ST_FUNC開発日記

建築構造設計Excelアドイン開発の記録

開発環境作り

フロントエンドウェブアプリ

ウェブアプリを開発してみたい st-func-tsを別のライブラリにしているが、現状特に分けている意味があまりない。 また、Excelへのアドインインストールがサイドロードしかできない。 なんとなくもったいないので、せっかく作ったライブラリを活用できるよう…

TypeDocによるドキュメントの作成

アドインのほうは丁寧に書きたいため手動ででドキュメントを作成したが、 ライブラリの関数については、自動生成してみてもいいかと思うので、下記ページを見ながら自動生成を試みる。 qiita.com まず、TypeDocのインストール。 ライブラリに含める必要はな…

mdからhtmlの変換 その1 環境の準備

アドインを設置するためにホームページのサーバーを作ったので、せっかくなのでドキュメントはそこに置こうと思う。 githubに飛ぶのもあまり美しくはないので。 ということで、mdをhtmlに変換することをやってみる。 md html変換で検索するとVsCodeなどでや…

構造計算部分のライブラリ化 その1

これまでの実装では、アドインのソースコードの中に実際の断面性能の計算関数を入れていたが、 Excelの処理と構造計算部分は分離したほうがいいような気がする。 (まあ、TypeScript用のライブラリを他で使いまわすとは思わないけど・・・) テストとかもパ…

VsCode拡張のインストール。

VsCodeの日本語化を忘れていた。 また、ソースコードのチェックと整形の設定をする。 なんかvscodeの右下にPrettier入れない?みたいな通知も出てくるし。 まずは日本語化 Visual Studio Codeで日本語化する方法[Windows] #VisualStudioCode - Qiita 検索し…

開発環境づくり その3 gitリポジトリの作成

ソースコード管理のためにGitHubにリポジトリを作ってみる。 「Create repository」があるのでそこから作成。 README、gitignore、ライセンスを自動作成できるみたいなのでチェックを入れる。 gitignoreのタイプを選べる。今回Node.jsを使っているのでNodeを…

開発環境づくり その2 Node.js Yeoman ジェネレーター

早速アドインを作っていきたい。 カスタム関数を試してみましょう。 もしまだであれば、簡単なカスタム関数クイックスタートまたは、詳細なカスタム関数のチュートリアルをご覧ください。 とある。 Node.jsって何ぞや?ってくらいの素人なので、簡単なほうか…

開発環境づくり その1 git VsCode

まずは環境を整える。 プログラム開発だとLinuxを使いたくなるけが、OfficeのものなのでWindowsで開発する。OSバージョンは11。 とりあえず、コード管理用にgit for windowsをインストール。 Git for Windows エディタはVsCodeでとりあえず始める。Visual St…